記事内にプロモーションを含むことがあります
ぬいぺ
ダッフィー太郎
このブログではダッフィーの服をメインにぬいぐるみの服の作り方と型紙を紹介しています。
最近こんな悩みを聞きました。
ダッフィー太郎
確かに、服の型紙や作り方は増えてきたけれど、靴ってあまりないですよね。
なので、スニーカーを作ってみました。シンプルなデザインなので、いろんな服に合わせやすいと思います。
趣味で作った型紙ですが、無料でダウンロードできるので皆さんに楽しんでもらえたら嬉しいです。
初めてこのブログにきてくれた人は、下の記事も読んでみてください(^^)
もくじ
ダッフィーの靴!スニーカーの作り方ポイント
できたダッフィーのスニーカーがこちらです。
100均のフェルト
100均(ダイソー)のフェルトを使いました。厚さは0.1 ㎝ほどの、一般的なフェルトです。
フェルトだけだとくたっとするかな?と心配だったのですが、張りのあるしっかりしたスニーカーができました。縫い代を折ってステッチすることでフェルトの強度を出しています。
ぬいぺ
手縫いで作る場合は、ステッチをせずに接着剤で貼ってもよいです。
ハイカットスニーカー
長めのハイカットスニーカーにしました。高さはお好みで調整してもらえたらと思います。
ハトメつき
人間の靴でもおなじみの「ハトメ」という金具をつけました。ハトメを付けると見た目が本格的なスニーカーになります。
ハトメをつけずにひもを通すだけでもOKです。
フェルト以外の生地
フェルト以外の布でも作れます。下の写真は試作でして、布に接着芯を貼って作りました。
ダッフィー太郎
2019.06.08追記
よりおしゃれで本格的なスニーカーができました!
こちらの型紙は200円で販売してますが、作り方は無料で公開していますので、チェックしてみてください(*^^*)
【本格】ダッフィーの靴!おしゃれスニーカーの作り方【有料型紙】
Sサイズダッフィーで型紙を作っています。ダッフィーの購入時期によっては多少の大きさの違いがあるようで、着せたイメージと違うことがあります。
わたしのダッフィーは2017年にディズニーシーで買ったものです。
ダッフィーの靴!スニーカーの材料
- フェルト白:10 ㎝×12 ㎝
- フェルト黒:20 ㎝×40 ㎝
- ハトメ:直径0.5 ㎝(穴径0.4 ㎝)を8 個
- 靴ひも:0.3 ㎝幅のリボンを80 ㎝
- ミシン糸:シャッペスパン#60 の白
フェルトについて
誰でも手軽に簡単に入る材料がよかったので、100均のダイソーで買ったフェルトを使っています。色はメインが黒、つま先の切り替えは白を使っています。
いろんな色があるのでお好みの色で作ってみてください♪フェルトはダイソー以外の100均や、手芸屋さんでも買えます。
ぬいぺ
ハトメについて
ハトメパンチとハトメの金具がセットになったものを使いました。ホームセンターで300円くらいで購入したものです。ペンチのように、ハンドルを握るとハトメがつけられるので便利です。
ダッフィー太郎
他にも、こちらからお好みの生地や材料を探せます(*^^*)
▼Amazon
▼楽天
ダッフィーの靴!スニーカーの道具
初めて服を作る人で道具をそろえるなら、ほぼ100均で買えます。慣れてきて服作りが楽しくなったら、手芸屋さんで本格的な道具を買うといいかもです。
ぬいぺ
知らなきゃ損!職業用ミシンの賢い使い方|ダッフィーの服作り方
「ミシンが欲しいけど、どのミシンがいいかわからない…。」ミシン選びでお悩みの方はこちらの記事をどうぞ↓
これさえ読めば、ミシン選びが余裕になるはずです!
初めてのミシンはこう選ぶ!縫製職人直伝の初心者おすすめミシン12選
ダッフィーの靴!スニーカーの型紙
型紙ダウンロード
ダッフィーの服の作り方「スニーカー」の型紙です。
型紙は点線を切って使います。黒の実線ができあがり線です。
型紙は実物大になっています。A4サイズで印刷してください。うちにはプリンターがないのでコンビニ(セブン、ファミマ、ローソン)のコピー機を利用してまして、実物大で印刷できます。
型紙の横に3㎝のめもりがついているので、型紙を印刷したら確認してください。3㎝で印刷されていたら、ご自宅のコピー機でも大丈夫です。
型紙の画像イメージを下に貼っていますが、縮小したサイズになっています。印刷する場合はダウンロードボタンから型紙を保存してください。型紙のデータはPDF形式となっています。
型紙のダウンロードはこちらからどうぞ↓
TwitterやInstagramなど、SNSのリンクから直接開くとなぜか型紙のダウンロードボタンが反応しません。
お手数ですが、型紙をダウンロードの際はSafariやChromのブラウザから新規でページを開くよう、お願いします。
“ぬいぺ” と検索すると、すぐ出てきます!
型紙はスマホから直接ダウンロードできて、コンビニのコピー機で印刷できます。
型紙の詳しい印刷方法はこちらからどうぞ♪
【型紙無料】型紙印刷方法|ダッフィー服作り方(スマホVer.)
【型紙無料】型紙印刷方法|ダッフィー服作り方(USBVer.)
いろいろなぬいぐるみに合わせて型紙を使えるように、型紙の拡大縮小倍率をまとめた記事もありますので、参考にしてください。
型紙の販売、コピー、転載について
・型紙の販売、コピー、転載は禁止ですm(_ _)m
・このブログの型紙を使って作った服の販売は、大歓迎です。ただし、トラブルがないように、自己責任でお願いします。
・ネットなどで服を販売するときは、このブログへリンクを貼ってくれると嬉しいです。
・作品を作ったら、ツイッターなどで「@nuinuipe」と入れて、作った作品を紹介していただけると、とても嬉しいです!
ぬいぺ
ダッフィーの靴!スニーカーの作り方
難しさ:★★☆
時間:1~2時間
スニーカーの寸法:幅:8 ㎝、長さ:9.5 ㎝、高さ:7.0 ㎝
ぬいぐるみの服なのでロックミシンやジグザグミシンでの裁ち端の処理はしていません。特にフェルトはほつれないので心配ないと思います。
布でほつれが気になる素材は、裁断後にほつれ止めを塗るといいです。
※フェルトに裏表はありませんが、説明上できあがって外側に見える方を”表”とします。
1 裁断する
全てのパーツをわで2枚ずつ裁断します。型紙は左右対称で、両足とも同じ型紙です。
ぬいぺ
2 印をする
わの中心と、△と◯に印をつけます。型紙を参考に、0.2 ㎝ほど切り込みを入れてください。縫うときの目印になり、やりやすくなります。
切り込みの入れ方はこちらに詳しくかいています。
形が似てるのでつま先とかかとを間違えないようにしてください。
どちらかに目印をつけると、わかりやすいです。
3 縫い代をアイロンする
ベロと側面の周りを0.7 ㎝で折り、アイロンします。
側面のカーブに切り込み入れるとやりやすいです。
4 ステッチする
写真のようにステッチします。幅はお好みですが、わたしは0.2 ㎝で縫いました。
5 切り替えを縫う
ベロと切り替えを縫います。カーブがきついので、ベロ側の縫い代に0.3 ㎝ほど切り込みを入れると縫いやすいです。
ベロと切り替えの表同士を内側に合わせ(中表)、中心と端をクリップで止めます。さらに間も止めます。
0.5 ㎝幅で縫っていきます。
6 アイロンする
割ってアイロンします。
7 ステッチする
ベロと切り替えにそれぞれステッチをします。縫い目から0.2 ㎝くらいがよいです。
8 靴底と側面を縫う
靴底と側面を中表で合わせます。つま先は△、かかとは◯と、かかとの中心の合印と合わせてください。
周りを0.5 ㎝幅で縫います。靴底を下に置き、側面を立たせ気味に縫うと円が縫いやすいです。
9 靴底とベロを縫う
つま先の印と切り替えの中心を中表で合わせます。
靴底の印△と切り替えの縫い目を合わせます。
まわりを0.5 ㎝幅で縫います。
10 表に返す
表に返して形を整えます。
縫い代は2枚とも側面側に倒しておくと綺麗です。アイロンは使わずに手で整えるだけでOKです。
ぬいぺ
11 穴を開ける
型紙を参考に印をして、目打ちなどで穴を開けます。
12 ハトメを付ける
わたしが使ったハトメの付け方を紹介します。「ハトメパンチ」を使って付けました。
ハトメの種類によって付け方や道具が違うので、買ったハトメの説明書を読んでつけるのがいいかと思います。
ぬいぺ
ダッフィー太郎
①開けた穴にフェルトの表からハトメをさします。
②フェルトの表がA側にあたるように置き、ハンドルを握り締めます。
これで出来上がりなのですが、わたしは握力不足でしまりが弱かったので、さらに金づちで叩きました。
ぬいぺ
ハトメがフェルトに食いこみ、しっかりつきました。4つハトメをつけます。
13 紐を通す
紐を通して、スニーカーの完成です。紐の長さは40㎝にしました。
まとめ
ダッフィーのスニーカー作り、いかがだったでしょうか?
誰でも手に入れやすいフェルトを使ってみたので、チャレンジしやすいかと思います。履かせるぬいぐるみがないよ〜!という方も、置きものとしても可愛いのでぜひ作ってみてください(*^^*)
ちなみに、パンツを履かせると、こんな感じです。
シンプルなデザインなので、コーディネートしやすいと思います♪
反省点が1つありまして、ハトメを付けるとフェルトが破れそうになりました。ハトメの位置に、裏に接着芯を貼ると丈夫になるので、気になる方はやってみてください。
ダッフィー太郎
ぬいぺ
ダッフィー太郎
ぬいぺ
小物の作り方と型紙も増やしていきます♪
お問い合わせ
作り方について質問がある場合は、コメント欄からお願いします。1日以内の返信を心がけています。遅れることもありますが、3日以上たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせをお願いします。
ツイッターからも歓迎です。できた作品の写真をツイートするときに「@nuinuipe」と入れてもらえると、わたしも見ることができるので嬉しいです(*^^*)
型紙について間違いをみつけたときも、是非教えてくださいm(_ _)m
今後もぬいぺをよろしくお願いします♪
江ノ島で無駄に準備運動するぬいぺ↓↓↓
ぬいぺさん、はじめまして!
ツイッターでこちらのスニーカーに一目惚れして早速作ってみました。
ステッチがガタガタになっちゃったりしてますが(^-^;
とりあえずフェルトはダイソーの大きいのを買ったので練習します(笑)
ところで、こちらをジェラくんやルーちゃん用にするにはどのくらい弱小したらいいでしょう?
縮小じゃうまくいかないですかね?
ひまさん、こんにちは(^^)
ツイッターで作品みました!
素敵なスニーカーができあがりましたね(*^^*)
わたしと色もおそろいで、なんだか嬉しくなりました。笑
ステッチは縫えば縫うほど上手くなりますよ♪
ジェラトーニやステラ・ルーサイズも、縮小したらできそうなのですが、まだ実際に作ったことがありません。
足の一番広い幅をはかって、計算すればできそうです。
他サイトなのですが、こちらにジェラトーニやステラ・ルーサイズに縮小する目安が詳しくかいてありますので、参考にしてみてください。
↓↓↓
https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
無料型紙工房ことろさんという、ダッフィーの服の作り方で人気のある有名なブログです(^^)
お返事ありがとうございます。
写真も見ていただきありがとうございます。
色違いで何足か作ろうと思っているので、ステッチも上手くなることを祈ります(笑)
ことろさんのところは私もよくお世話になっています。
そういえば型紙の縮小拡大の目安が書いてありましたね。
測って計算してジェラやルーちゃんサイズにも挑戦してみます。
結果はまたツイッターなどで報告しますね。
プリキャ用のスニーカーがダウンロード出来ずダッフィー用のをダウンロードしたのですが、サイズは変えた方が良かったのでしょうか?
XXXさん、はじめまして♪
プリキャ用のスニーカーの型紙を試しにダウンロードしてみたのですが、わたしの方では無事にダウンロードできました。なぜダウンロードできなかったか、原因がつかめず申し訳ありませんm(_ _)m
ダッフィーサイズを72%ほどに縮小コピーすると、プリキャに履かせられます。縫い代をつけなおす必要もなく、型紙に書いてある幅で縫えます(*^^*)
ぬいぺさん初めまして、こんにちは。来月姪っ子が結婚式を挙げるためウェルカムドールに着せるウエディング用の衣装をプレゼントする為ぬいぺさんの型紙を利用させて頂きました。今回は合皮でウエディングドールの靴を作るためにスニーカーの型紙を使用したいのですが、側面やベロの上部をステッチする時は厚みがでます。どのようにするとスムーズに出来ますか? アドバイスよろしくお願いします
あこさん、こんにちは♪
合皮で作る靴、素敵ですね(*^^*)
合皮は厚みがあるし滑りにくいので、テフロン押さえを使うとすすみがいいです。テフロン押さえがない場合、普通押さえの裏にメンディングテープを貼るとかわりになりますよ!
詳しくは合皮の縫い方をまとめた記事があるので、参考にしてみてください。
合皮(レザー・皮革)の生地の縫い方
もしくは、合皮なので切りっぱなしにするのもありだと思います(^^)
ぬいぺさんアドバイスありがとうございました 切りっぱなしにすることで工程が省かれ、テフロン押さえの効果?もあり予定より早く作製することができました。合皮も布の様な柔らかい素材があるんですね。これからもいろんな素材で作りたいと思います。
よかったです(*^^*)
初めましてぬいぺさんのスニーカーが可愛くて作ってみました。ハトメを何度か挑戦しましたが、取れて来てしまいます。フェルトからはずれてきます。取れなくなるアイディアはありませをか?
みいままさん、はじめまして♪
わたしもスニーカーを何度か脱がせたり履かせたりしていると、ハトメが取れることに気が付きました。
多分フェルト1枚だと薄すぎてハトメが浮いてしまうので…。
ハトメをつける部分だけフェルトを二重にしたらいいかな?と思いました。
今度作るときにわたしも実験してみますね(^^)
はじめまして!ぬいぺさんのいろいろなサイトをみてコーディネートを考えています!どれも素敵なものでたくさんのコーディネートが作れそうです。 私はジェラトーニが大好き何ですが、もっとジェラトーニの服をもっと増やして欲しいです☺️ うちのジェラトーニは他の子よりぼろぼろで痩せているんですが、足が小くてくつがブカブカです。サイズを小さくした方がいいですか??
ジェラトーニ大好き!!さんへ
お返事が遅れてごめんなさい♀️
いろんなページを見ていただきありがとうございます(^^)
ブカブカであれば、少し小さめに作ったほうがよさそうですね。うちのジェラくんは型紙を72%に縮小して作るとピッタリでした!
はじめまして、コメント失礼します。
こちらの型紙かぺたんこ靴の型紙を使用してサテン生地で作品を作る予定です。
どちらとも接着芯を付けて作った方が良いですか?
スペアミントさんへ
サテンはツルツルしているし、布方向も取りにくいので接着芯を貼ることをおすすめします(^^)
生地が動いて裁断しにくいので、大きめに切った接着芯をサテン生地の裏に貼ってから型紙を置いて切ると、より正確に裁断できます。
お忙しい中をお返事いただきありがとうございます。
その通りにやってみます。
ありがとうございました…!
初めまして。
ぬいぺさんのブログを拝見し、自分でも作ってみようと思っているものです。
こちらの靴ですが、ぬいスター用に作る際はどれくらい縮小すればよろしいでしょうか?お手すきの際のご回答いただけると嬉しいです。
海苔さんへ
お返事が遅くなり申し訳ないです!
実際にぬいスターに作ったことはないのですが、おそらく35%前後に縮小すれば、履けるサイズになるかと思います…!
(個体差があるので誤差はあるかもしれません)
初めましてコメント失礼致します♀️
最近ぬいスターをお迎えし、服はぬいペさんので作ったのですが、靴がなく……。
ダッフィーさんの靴立ちますかね……??
買ったのが、靴や服がついていなかったので教えていただけると嬉しいです!!
心愛さんへ
こんにちは!
うちのぬいスにこのスニーカーを作ったことがないのでなんとも言えないですが、フェルトだと厳しいかもしれません。。
合皮など、硬めの素材を使えばワンチャン立つかもしれないです…!