【必読】ぬい服作りってこんなに楽しいっ!

【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートの型紙と作り方【有料型紙】

トレンチコートの型紙と作り方

こんにちは、ぬいぺです!

今日から10連休ですね。みなさんお出かけのご予定はありますか?

今回はシェリーメイやステラルーにぴったりの、トレンチコートの作り方と型紙を紹介します。

女の子らしくフリルをあしらった、可愛いらしいデザインにしてみました(*^^*)

MEMO

型紙は有料となっております。

作り方は無料公開なので、のぞいてから購入をご検討くださいm(_ _)m

このブログでは他にもたくさんの無料型紙と作り方があります。

初めての方は下の記事も読んでみてください(^^)

はじめに読んでほしい記事【ダッフィー服の作り方】

【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートのポイント

できたトレンチコートがこちらです。えりや袖にフリルをはさみ、女の子らしい感じに仕上げました(*^^*)

シェリーメイとステラルーのトレンチコート

好みのフリルが売ってなかったので、ジョーゼットを切って自分でフリルを作りました。

透け感がおしゃれと可愛さを引き立てている感じがします。もちろん、市販のフリルをつけてもいいです。もしくはフリルをつけないのもありです(^^)

シェリーメイのトレントコート前身頃

ちなみに、わたしは普段無地のカットソーにデニムというカジュアルな私服が多くて、あまりフリフリなお洋服は着ないのですが、作るのは大好きです。

フリルはギャザーを寄せたり、ちょっと面倒な作業もありますが、可愛くきれいにできると全部忘れます。笑

トレンチコートはベージュ系が主流ですが、ルーちゃんにはピンクで作って女の子らしさUP(*^^*)やはりピンクは可愛いですね!

ステラルーのピンクのトレンチコート

ベルトとベルト通しもついています。ベルトがつくとよりトレンチ感が増しますね。ベルトの金具は100均で3つ100円のものを使いました。

ステラルーのトレンチコートのベルト

ベルトやベルト通しを省略してもOKです。

ベルトなしのトレンチコート

スカートはすそのフレアが素敵なサーキュラー風に。ギャザーとは違う大人っぽいドレープが広がります。すそからチラ見えするワンピースも可愛いです♪

シェリーメイのトレンチコートのフレアスカート

トレンチコートといえば、象徴的なのが前後のこのパーツ。

シェリーメイのトレンチコートの前ヨーク

前のパーツは人間のトレンチコートだと「ガンパッチ」と呼ばれ、銃を撃った衝撃を和らげたり、銃に雨水が入るのを防ぐ用途も兼ねてつけられたようです。今回はぬいぐるみの服なので、可愛さ重視でつけてみました(^^)

ガンパッチと名称がありますが、なじみがないので今回の作り方では「前ヨーク」と言い換えて説明していきます。

シェリーメイのトレンチコートの後ろヨーク

後ろのパーツは「アンブレラヨーク」と呼ばれ、雨避けのためのものです。名前が長いので作り方では「後ヨーク」と言い換えて説明します。

花を持ったシェリーメイとステラルー

シェリーメイやステラルーがつけているコート以外のリボン、靴の型紙と作り方は無料公開していますので、↓からどうぞ!

【シェリーメイやステラルーに】リボンの作り方と型紙

【シェリーメイなどに】ぺたんこ靴(上靴・パンプス)の型紙と作り方

中に着ているワンピースの型紙は有料ですが、作り方を無料公開しています。↓をのぞいてご検討くださいm(_ _)m

【シェリーメイ・ステラルーの服】フリルワンピースの型紙と作り方【有料型紙】

ぬいぐるみのサイズ

Sサイズのシェリーメイとステラルーに着せています。どちらも2017年にディズニーシーで購入しました。

 

シェリーメイ、ステラルーはどちらも自分でトイスケルトンをいれてカスタムしています。また、購入時期や個体によって少し着用イメージが違うことがあります。


【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートの使用材料

  • 表地…150㎝幅を60㎝
  • フリル…150㎝幅を20㎝
  • ボタン…直径1.3㎝を5個
  • スナップボタン…直径0.8 ㎝を2組
  • ベルトの金具…1.9㎝を1個

表地にはオカダヤで購入したポリエステルツイルを使用しました。ポリエステルなのでしわになりにくく、程よい光沢があります。薄地で扱いやすい生地です(^^)

シェリーメイにはベージュ、ステラルーにはピンクを使いました。わたしが実際に使った布の詳細を貼っておくので、参考にしてください。

フリルはジョーゼットを切って作っています。わたしは30D(デニール)の一番薄いものを買いました。ネット通販だと30より厚手の50Dからしか売っていないので、30Dをお求めの人は店舗で買うのがいいです。

ちなみに、手触りは30D、50Dであまり変わりありませんので、代用できると思います。

ベルト通しは100均(セリア)で3個で100円のものを使いました。ぬいぐるみのベルトにちょうどいい幅です。ベルトの金具は手芸屋さんでも売っています。

ベルト通し

 

他にも、こちらからお好みの生地や材料を探せます(*^^*)

▼Amazon

▼楽天

【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートの道具

  • ミシン
  • アイロン
  • 裁断はさみ
  • 仮止めクリップ
  • 定規
  • チャコペン
  • 目打ち
  • リッパー
  • 糸切りばさみ
  • まち針

「ミシンが欲しいけど、どのミシンがいいかわからない…。」ミシン選びでお悩みの方はこちらの記事をどうぞ↓

これさえ読めば、ミシン選びが余裕になるはずです!

初めてのミシンはこう選ぶ!縫製職人直伝の初心者おすすめミシン12選


【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートの型紙

型紙の詳細です。

型紙について

  • シェリーメイとステラルーの2サイズ
  • データ販売(ダウンロード形式)

型紙はシェリーメイとステラルーの2サイズでそれぞれ単品で販売します。お持ちのぬいぐるみに合わせてご購入ください。

もし、両方のサイズを作りたい場合、2サイズとも購入する必要はありません。

どちらかの型紙を買って、拡大・縮小すればお作りいただけます。倍率の目安は、

シェリーメイの型紙をステラルーサイズにする…87%に縮小

ステラルーの型紙をシェリーメイサイズにする…115%に拡大

です。縫い代の幅も変える必要はなく、そのままの数字で作れます。

ぬいぐるみは個体差があり、調整が必要なこともあるのでご了承くださいm(_ _)m

価格は300円で、ゴンチャのタピオカミルクティーより安いお値段となっております。カフェを1回だけ我慢して、可愛いトレンチコートを作ってみませんか?٩( ‘ω’ )و

また、データでの販売なので、ダウンロードして何度でもお使いいただけます(*^^*)

トレンチコートのアイテム写真

型紙購入

型紙のデータはnoteで販売しています。下のリンクから購入できます。

【シェリーメイの服】トレンチコートの型紙

【ステラルーの服】トレンチコートの型紙

無料公開している型紙と同じPDF形式です。はじめてご利用の方は無料の型紙をダウンロードできるか、確認してからのご購入がおすすめです。

いろいろな無料型紙があります↓↓↓

はじめに読んでほしい記事【ダッフィー服の作り方】

縫い代つきの型紙になっていて、数字の縫い代が含まれています。切ってそのまま使えます♪

型紙はA4サイズで印刷してください。型紙に3㎝のめもりがついているので、型紙を印刷したら確認してください。3㎝で印刷されていたら実物大になっています。

ダウンロードと印刷方法は下からどうぞ。

【有料型紙】購入とダウンロード印刷方法

型紙の購入方法もかいています(^^)

いろいろなぬいぐるみに合わせて型紙を使えるように、型紙の拡大縮小倍率をまとめた記事もありますので、参考にしてください。

型紙の拡大縮小倍率【ダッフィーなどのぬいぐるみの型紙】

 

【新ショップ開設のお知らせ】

STORES.jpで型紙販売の新ショップを開設しました。

noteよりお支払いの選択肢が豊富で、クレジットカード払いやキャリア決済に加えて、コンビニ決済や銀行振込、PayPalもご利用いただけます。

「クレジットカードを持っていないから購入が難しい…」という方も利用しやすいかと思います(^^)

「お試しダウンロード」できる無料型紙(すでに無料配布しているTシャツです)も用意しているので、初めての方、ご利用が心配な方は購入前に確認してみてください!

【STORES.jp】型紙販売ショップ

型紙の販売、コピー、転載について

・型紙の販売、コピー、転載は禁止ですm(_ _)m

・このブログの型紙を使って作った服の販売は、大歓迎です。ただし、トラブルがないように、自己責任でお願いします。

・ネットなどで服を販売するときは、このブログへリンクを貼ってくれると嬉しいです。

・作品を作ったら、ツイッターなどで「@nuinuipe」と入れて、作った作品を紹介していただけると、とても嬉しいです!

みんながどんな服を作ったか見てみたい!

ぬいぺ

 


【シェリーメイ・ステラルーの服】トレンチコートの作り方

難しさ:★★★

時間:5~7時間

裁断する

布を裁断します。写真は上が表になっています。

トレンチコート裁断

トレンチコート裁断

トレンチコート裁断

型紙には縫い合わせの目印となる印がついています。赤い”わ”と印の位置に切り込みを入れておくと、作業がやりやすくなるのでおすすめです。

型紙の印

詳しくは切り込みの入れ方をご覧ください。

MEMO

前スカートは前中心とわきがまぎらわしいので、わかりやすいように裏側に印をしておくといいです(^^)

スカートの裏に印をする

パーツによって接着芯を貼るとハリがでてきれいに仕上がります。わたしは表えりとベルト、見返しに芯を貼りました。

見返しの芯はボタンホールの補強のためですが、生地が薄い場合は表身頃のボタンがかかる位置にも芯を貼っておくと効果的です(*^^*)

トレンチコート裁断と芯貼り

後身頃を作る

後ヨークの下側を裏側に0.7 ㎝幅で折り、0.2 ㎝でステッチします。

ヨークを折る

ステッチする

後身頃とヨークを重ね、仮止めします。袖とえり側の裁ち端を合わせて0.5 ㎝で縫います。仮止めなので、返し縫いはしなくていいです。

後ヨークと後身頃を合わせる
後ヨークと後身頃を合わせる

【省略OK】前ヨークを作る

前ヨークを作ります。フリルを外側が表になるように(外表)半分に折り、

前ヨークを折る

ギャザー寄せのミシンをかけます。縫い代から0.3 ㎝、0.5 ㎝くらいで2本縫っておくとやりやすいです(*^^*)

前ヨークにギャザーミシンをかける

ギャザーの作り方、寄せ方はこちらの記事に詳しくかいています。

【保存版】ミシンでギャザーをきれいに縫うコツ

ヨークの長さに合わせてギャザーを縮め、

フリルを縮める

型紙の印を合わせて、ヨークの表側にフリルをとめます。

前ヨークにフリルを合わせる

0.5 ㎝幅で仮止めをして、

フリルを仮止めする

もう1枚のヨークと中表に合わせて、0.7 ㎝で縫います。

前ヨークを中表で合わせる
前ヨークを中表で合わせる

前ヨークを縫う

角をカットし、表に返してヨーク同士がぴったり合うように整え、

縫い代をカットする

アイロンで整える

0.2 ㎝でステッチします。

ステッチする

右前身頃の上に重ね、袖、肩、えりぐりの裁ち端を合わせて0.5 ㎝で仮止めします。このとき、フリルの両端も忘れずに仮止めしてください。

前ヨークと前身頃を合わせる
前ヨークと前身頃を合わせる

仮止めする

MEMO

前ヨークの飛び出た縫い代はカットして大丈夫です!

縫い代をカットする

身頃の肩を縫う

後身頃と前身頃を中表で合わせ、0.7 ㎝で肩を縫います。

身頃を合わせる
肩を合わせる

肩を縫う

アイロンで割ります。

肩を割る

えりを作る

えりを作ります。前ヨークと同じように、フリルの外側が表になるように半分に折ります。

えりのフリルを折る

一度両端を中表に合わせて、0.7 ㎝で縫います。

フリルを中表で合わせる

両端を縫う

表に返し、アイロンで整えます。

表に返す

ギャザー寄せのミシンをかけます。ここからは前ヨークと作り方が同じです。縫い代から0.3 ㎝、0.5 ㎝くらいで2本縫います。

ギャザーミシンをかける

えりの周りの長さにギャザーを縮め、

フリルにギャザーを寄せる

型紙の印を合わせて、えりの表側にフリルをとめます。印を合わせることで、ギャザー分量が均等に入りやすいです(*^^*)

えりとフリルを合わせる。

ちなみに、わたしは接着芯を貼った表えりにとめています。このとき、フリルの端がえりのできあがり(0.7 ㎝内側)になるようにとめてください。0.5 ㎝幅で仮止めをします。

仮止めする

もう1枚のえりと中表に合わせて、0.7 ㎝で縫います。

えりを中表で合わせる
えりを中表で合わせる

まわりを0.7 ㎝で縫う

角をカットし、表に返してえり同士がぴったり合うように整え、

カットする
えりを表に返す

0.2 ㎝でステッチします。表にしたい側(接着芯を貼った側)を上にして縫うときれいです。

ステッチする

えり付け側を0.5 ㎝幅で仮止めしておくと、後でやりやすいです。

仮止めする

MEMO

裏えりを上にしてえりを立てながら仮止めすると、表えりにゆとりが入ってきれいに返ります。

仮止めする

見頃とえりを縫う

身頃の表側と表えり(芯が貼ってある方)を上にして、型紙の印を参考に後中心と肩の切り替えを合わせ、えりつけ止まりまで合わせます。

えりと身頃を合わせる
えりと身頃を合わせる

えりと身頃を合わせる

えりを0.5 ㎝で仮止めして、カーブ部分に切り込みを入れます。

切り込みを入れる

スカートと身頃を縫う

見頃と前スカート、後スカートをそれぞれ中表で印を合わせてとめます。

前スカートと身頃を合わせる
前スカートと身頃を合わせる
後スカートと身頃を合わせる
後スカートと身頃を合わせる

0.7 ㎝で縫い、縫い代を見頃側に倒してアイロンします。

0.7 ㎝で縫い、縫い代を身頃側に倒す

見頃側に0.2 ㎝でステッチします。

ステッチする

見返しを縫う

見返しの前後を中表に合わせて、肩を0.7 ㎝で縫います。

見返しを中表で合わせる
見返しを中表で合わせる

アイロンで割ります。

縫い代を割る

MEMO

今回は生地がほつれやすいのと、脱ぎ着するときに見えやすい部分の見返しにロックミシンをかけました。家庭用ミシンの方はジグザグミシンでOKです。

 

ぬいぐるみの服なので、切りっぱなしのままでももちろんOKです。

見返しにロックミシンをかける

ちなみに、スカート部分もフレアで内側が見えやすいので、すそにロックをかけてみました。

スカートすそにロックミシンをかける

身頃と見返しを縫う

身頃のすそ、前端、えりと見返しを中表で合わせてとめます。肩は切り替え、後中心は印をあわせてください。

見返しと身頃を中表で合わせる
見返しと身頃を中表で合わせる

見返しと身頃を中表で合わせる

MEMO

えりのフリルを縫い込まないように注意です!

見返しと身頃を中表で合わせる

とめたところを0.7 ㎝で縫います。

0.7 ㎝で縫う

0.7 ㎝で縫う

上とすその角をカットして、表に返します。角は目打ちなどを使って整えるといいです。

角をカットする
表に返す

表に返す

MEMO

表に返す前に、縫い代を割っておくとやりやすいです(^^)

縫い代を割る

袖を縫う

袖のフリルを作ります。表を外側にして半分に折り、ギャザーミシンを2本縫います。作り方は前ヨークのフリルと一緒です。

袖フリルにギャザーミシンをかける

袖口の長さと同寸になるように縮めて、袖の表ととめます。

袖フリルにギャザーを寄せる
袖と合わせる

0.7 ㎝で縫って、縫い代を袖側に倒し、

0.7 ㎝で縫い、縫い代を袖側に倒す

ステッチします。

ステッチする

見頃と袖を中表で合わせて、両端と前後、肩の印を印をあわせてとめます。

袖と身頃を中表で合わせる

袖と身頃を中表で合わせる
袖と身頃を中表で合わせる

0.7 ㎝で縫って、縫い代を袖側に倒します。

縫い代を袖側に倒す

わきを縫う

袖からスカートまで、わきを中表であわせて、0.7 ㎝で縫います。

わきを中表で合わせる

わきを0.7 ㎝で縫う

アイロンで割ります。

わきの縫い代を割る

衿ぐりとすそをステッチする

スカートのすそを0.7 ㎝で折り、アイロンします。

すそを0.7 ㎝で折る

えりぐりとすそをステッチします。右身頃のえりつけ止まりより、1.0 ㎝内側から縫い始めるとスムーズです。前ヨークはよけて縫っていきます。

ステッチ幅はお好みですが、わたしは0.2 ㎝で縫っています。

えりつけ止まりからステッチする

前端、すその順番にぐるっと縫い、

ステッチする

左身頃のすそ、前端、えりを縫います。

ステッチする

右身頃のヨークの端まで縫って、ステッチの出来上がりです。

ステッチの最後

ボタンをつける

型紙の位置を参考に、ボタンをつけます。わたしは前ヨークの下に1つ、左身頃に3つつけています。わたしはボタンホールを開けましたが、ない人は手ではめるスナップボタンなどでも可愛いと思います(^^)

スカート部分の写真の位置にスナップボタンをつけるとシルエットが安定します。

前身頃ボタンつけ

後ヨークには飾りボタンとしてつけました。

後身頃ボタンつけ

【省略OK】ベルトループをつける

ベルトループの両端を0.7 ㎝で折り、さらに半分にアイロンします。

ベルトループを折る
ベルトループを半分に折る

両側をステッチします。

ステッチする

両端を裏側に0.7 ㎝で折り、型紙の位置を参考に、ベルトループをとめます。わきの切り替えの真ん中におくといいです。

身頃に止める
身頃にステッチする

折りから0.2 ㎝をステッチして、身頃に縫い付けます。これを両脇作ります。

身頃にステッチする

【省略OK】ベルトを作る

ベルトの上下を0.7 ㎝で折り、さらに半分に折ります。

ベルトの上下を折る

半分に折る

一度折りを開いて中表にあわせ、0.7 ㎝で両端を縫います。

ベルトの両端を中表で止める
0.7 ㎝で折る

表に返し、折りを戻して角を整え、

表に返して角を整える。

あきをクリップなどでとめて、まわりを0.2 ㎝でステッチします。

クリップで止める

まわりをステッチする

ベルトの表を上にして金具に通し、

ベルトの金具に通す

2.5 ㎝ほど重ねて0.5 ㎝幅で縫い止めます。

ベルトの金具に通す
縫う

ベルトを通して完成です♪

シェリーメイのトレンチコートベルト


シェリーメイとステラルーのトレンチコート、いかがだったでしょうか?

トレンチコートって、春と秋のちょっとの間しか着る機会がないけれど、おしゃれで素敵なアイテムですよね。

とっておきの可愛いトレンチコートをぬいにも着せたくなって、作ってみました(*^^*)

シンプルだとぬいぐるみの可愛さが半減するかな?と思い、とびきりラブリーにしてみたよ♪

ぬいぺ

ダッフィー太郎

フリルの甘さがいい感じだよね。

フリルもだけど、ピンクも可愛さを引き立てる〜♡

ぬいぺ

ダッフィー太郎

確かに…。フリルとピンクは女の子の特権だね!

みなさんもとびきり可愛いトレンチコートを作って、ぬいぐるみに着せてみませんか(*^^*)


お問い合わせ

作り方について質問がある場合は、コメント欄からお願いします。1日以内の返信を心がけています。遅れることもありますが、3日以上たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせをお願いします。

ツイッターからも歓迎です。できた作品の写真をツイートするときに「@nuinuipe」と入れてもらえると、わたしも見ることができるので嬉しいです(*^^*)

型紙について間違いをみつけたときも、是非教えてくださいm(_ _)m

今後もぬいぺをよろしくお願いします♪

2 COMMENTS

ルーちゃん

こんにちは!
とても可愛いので型紙を購入させて頂きました!
でもフリルのギャザー寄せるのが苦手で…
こちらの型紙でフリル無しで作ったら出来上がりが変になってしまいますか?

返信する
ぬいぺ

ルーちゃんさんへ

お返事がかなり遅れてすみません…!!
型紙のご購入ありがとうございます!

こちらのお洋服はギャザーのディティールが多く、私も製作にはかなり苦労しました。
結論を言うと、フリルがなくてもシンプルなトレンチコートで可愛いと思います!
もしくは市販の装飾のフリルをつけても可愛いかもしれません(*^^*)

返信する

ぬいぺ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です