【必読】ぬい服作りってこんなに楽しいっ!

【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)の作り方と型紙

ダッフィーサイズキャスケットの型紙と作り方

こんにちは、コンビニおでんはセブン派、ぬいぺです!大根とがんも、たまごは必ず選びます。

さて今回はこちら↓↓↓

ぬいぐるみ用の帽子(キャスケット)の型紙と作り方をダッフィーサイズでお届けします。耳を出せるタイプです(*^^*)

ぬいぐるみの帽子って頭にちょこんとタイプが多いので、すっぽり被れるデザインがあったらかわいいかな?と思って作ってみました。

 

手前味噌ですが、とってもかわいくできたので、ぜひいろんな人に作ってもらいたいです。

ぜひ世界に一つだけの特別なキャスケットを作って楽しんでくださいね♪

MEMO

この型紙は有料(200円)となっております。

作り方は無料公開なので、のぞいてから購入をご検討くださいm(_ _)m

【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)のポイント

できた帽子がこちらです(*^^*)

帽子をかぶったダッフィー

帽子をかぶったダッフィー

一番のポイントは耳を出せるあきを作ったところです。

耳のあきがあるキャスケット

マジックテープで調整可能なので、ちょっとサイズが違うぬいぐるみにも対応できます。

マジックテープ止め

全面に裏地をつける仕様にしました。チラ見えしてもかわいいですね(*^^*)

帽子の裏地

調整できるように後中心にもあきがあります。ぶっつけ本番で作ったのでちょっとあきが大きくなってしまいました。

配布する型紙で修正したので、写真の点線のようなできあがりになります。

調整のための後ろのあき

ちなみに、ダッフィーサイズですがジェラトーニくんにもぴったりです(*^^*)

帽子をかぶったジェラトーニ

ちなみに、耳の形や厚みはぬいぐるみの種類によって違うと思います。わたしはあき部分を内側に折りこみ、好みのシルエットになるように加減しています(*^^*)

耳の大きさによってあきの位置を変えるなど、どんどんアレンジしてくださいね!

折り込んだ耳のあき

これは反省点なのですが、ツバ部分は表地の裏に1枚だけ芯を貼りまして、少しハリが弱いです。2枚とか、芯を重ねるともっとツバらしいかな?と思いました。

ツバのまわりに点線↓のようにステッチしたら、生地がおさえられてなみなみが解消できたかもしれません。

ツバのステッチ

靴やバッグとおそろいの生地で作ったのですが、統一感があってかわいいです(*^^*)

コーディネートもまとまりそうですね!

同じ布で作った帽子とバッグと靴

ちなみにGジャン、カーゴパンツと小物をコーディネートしたら、可愛さが爆発しました。可愛くなりすぎて危険なので、みなさんくま(ねこ)さらいにご注意くださいm(_ _)m

トータルコーディネートしたダッフィー

ダッフィーやジェラトーニが身につけているアイテムはこちらにあるので、気になる方はチェックしてみてくださいm(_ _)m

型紙販売まとめ 【ダッフィーの服】型紙販売

キャスケットの帽子は200円と有料ですが、こちらの帽子(キャップ)↓は作り方と型紙を無料で公開しています。耳の間にちょこんとのせるサイズです。

型紙にお金をかけたくない方は、こちらを参考にしてもらえたら!

ダッフィーの帽子(キャップ)型紙と作り方 【型紙無料】ダッフィーの帽子(キャップ)【作り方と型紙】

ルーちゃんのような頭のてっぺんから耳が出ているタイプのぬいぐるみは、こちらの帽子をかぶせてあげてください♪

ステラ・ルーのキャスケット

ステラルーサイズキャスケットの型紙と作り方 【ステラルー】ぬいぐるみの帽子(キャスケット)の作り方と型紙

キャップ(野球帽)もあります(*^^*)

ダッフィーのキャップ横顔

ダッフィーサイズのキャップの型紙と作り方 ダッフィーの帽子(キャップ)の型紙と作り方

ぬいぐるみのサイズ

Sサイズのダッフィー、ジェラトーニに被せています。

 

ダッフィーとジェラトーニは自分でトイスケルトンをいれてカスタムしています。また、購入時期や個体によって少し着用イメージが違うことがあります。

【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)の材料

  • 表地
  • 裏地
  • 接着芯
  • お好みのボタン1つ

表地はT/Cツイル、裏地は綿のチェック生地を使いました。スニーカーやショルダーバッグと同じ布で作っています(^^)

接着芯

表地のツバだけ接着芯を使いました。ツバはハリ感があったほうがかっこいいので、厚地の接着芯がおすすめです。

ボタン

ボタンは直径1.5 ㎝のくるみボタンを使いました。くるみボタンは手芸屋さんや100均で気軽に買えます。

くるみボタンの作り方はメーカーによって違うので、パッケージの裏側を参考にしてください(*^^*)

 

生地や材料はこちら↓からもいろいろ選べます。

▼Amazon

▼楽天

【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)の道具

帽子のパーツは立体的なので、手芸用のこてなどを使うと、アイロンしやすいかと思います。

わたしは袖万十という道具を使いました。大きなアイロンでも立体的にアイロンできるので、便利ですよ!

「ミシンが欲しいけど、どのミシンがいいかわからない…。」ミシン選びでお悩みの方はこちらの記事をどうぞ↓

これさえ読めば、ミシン選びが余裕になるはずです♪

初めてのミシンはこう選ぶ!縫製職人直伝の初心者おすすめミシン12選


【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)型紙

型紙の詳細です。

型紙について

  • 縫い代つき
  • データ販売(ダウンロード形式)

ダッフィーサイズの型紙になります。拡大縮小すれば、他のぬいぐるみにも被せられます。

縮小の目安はこちらです。

  • シェリーメイ:ダッフィーサイズでOK
  • ジェラトーニ:91%
  • プリンスキャット:72%
  • ぬいもーず、ぬいば、プリンスキャットミニ:38%

※ステラ・ルーは耳が頭のてっぺんについているので、別途記事にします。

です。縫い代の幅も変える必要はなく、そのままの数字で作れます。

 

ちなみにマジックテープで調整できるので、多少のサイズの違いであればカバーできます。

たとえば、今回わたしはダッフィーサイズで作りましたが、ジェラトーニにもぴったりでした。

 

ぬいぐるみは個体差があり、調整が必要なこともあるのでご了承くださいm(_ _)m

 

 

価格は200円で、ガチャガチャと同じかそれより安いお値段となっております。

耳まですっぽり被れるキャスケットはあまり売られていないので、なかなかレアな予感です。

世界に1つだけのキャスケットをあなたのぬいぐるみに作ってみませんか?(*^^*)

 

型紙はデータでの販売なので、ダウンロードして何度でもお使いいただけますよ♪

帽子をかぶったダッフィー

帽子をかぶったダッフィー

型紙購入

型紙のデータはnoteとstores.jpで販売しています。下のリンクから購入できます。

stores.jpの方が支払い決済方法が多く、おすすめです。クレジット払いやキャリア決済のほか、コンビニ決済や銀行振込、PayPalもご利用いただけます(^^)

stores.jp

【STORES】型紙販売ページ

※型紙のまとめ買いをされる方は、 STORESが便利です!

note

【note】型紙販売ページ

無料公開している型紙と同じPDF形式です。はじめてご利用の方は無料の型紙をダウンロードできるか、確認してからのご購入がおすすめです。

いろいろな無料型紙があります↓↓↓

はじめに読んでほしい記事【ダッフィー服の作り方】

縫い代つきの型紙になっていて、数字の縫い代が含まれています。切ってそのまま使えます♪

型紙はA4サイズで印刷してください。型紙に3㎝のめもりがついているので、型紙を印刷したら確認してください。3㎝で印刷されていたら実物大になっています。

ダウンロードと印刷方法は下からどうぞ。

【有料型紙】購入とダウンロード印刷方法

型紙の購入方法もかいています(^^)

いろいろなぬいぐるみに合わせて型紙を使えるように、型紙の拡大縮小倍率をまとめた記事もありますので、参考にしてください。

型紙の拡大縮小倍率【ダッフィーなどのぬいぐるみの型紙】

型紙の販売、コピー、転載について

・型紙の販売、コピー、転載は禁止ですm(_ _)m

・このブログの型紙を使って作った服の販売は、大歓迎です。ただし、トラブルがないように、自己責任でお願いします。

・ネットなどで服を販売するときは、このブログへリンクを貼ってくれると嬉しいです。

・作品を作ったら、ツイッターなどで「@nuinuipe」と入れて、作った作品を紹介していただけると、とても嬉しいです!

みんながどんな服を作ったか見てみたい!

ぬいぺ

 


【ぬいぐるみ用】帽子(キャスケット)の作り方

難しさ:★★☆

時間:4~6時間(生地の裁断ふくむ)

裁断する

布を裁断します。写真は全て表が上になっています。

キャスケット裁断表地
キャスケット裁断表地
キャスケット裁断裏地
キャスケット裁断裏地
ツバの型紙は表地と裏地で大きさが違うので、気をつけてね。裏地の方がちょっと小さいよ!

ぬいぺ

表地の裏面に接着芯を貼りました。わたしは1枚だけ貼ったのですが、2枚貼るとより硬さがでてツバらしいかな?と思いました。

MEMO

型紙には縫い合わせの目印となる印がついています。

赤い印と”わ”の位置に切り込みを入れておくと、作業がやりやすくなるのでおすすめです。

 

詳しくは切り込みの入れ方をご覧ください。

左右よこパネルを縫う

左右よこパネルを中表にあわせ、耳のあき部分を残して0.7 ㎝で縫います。

左右よこパネルを縫う

左右よこパネルを縫う

アイロンで割ります。縫ってない部分も同じ幅でアイロンします。

左右よこパネルをアイロンする

MEMO

立体的なパーツでアイロンしにくいので、写真のように片側ずつ折ってから割ると、やりやすいです(^^)

左右よこパネルをアイロンする

左右よこパネルをアイロンする

もう片側も同じように作ります。

左右よこパネルをアイロンする

前中心パネルを縫う

前中心と左右よこのパネルを縫いあわせます。わたしは写真のように、向かって右側をあわせています。

合わせ左右よこパネルは左右対称なので、どちらを使っても大丈夫です(^^)

前中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

0.7 ㎝で縫います。

前中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

MEMO

上側は縫い目より0.7 ㎝出るようにおくのがポイントです!

前中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

縫い始めは縫い目ぴったりから縫うと、後の作業がきれいにできます(^^)

前中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

後中心パネルを縫う

後中心パネルと左右よこパネルを中表であわせます。ここでも前中心パネルと同じように、右側をあわせて縫いました。

後中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

0.7 ㎝幅で、前中心パネルと同じように縫います。

後中心パネルと左右よこパネルを縫いあわせる

縫い代をアイロンで割ります。カーブやへこみがあるので、わたしは袖万十を使うとやりやすかったです。

縫い代をアイロンする

袖万十ってこんな道具ですよ〜!

表から見るとこんな感じです(^^)

縫い代をアイロンする

パネルを縫い合わせる

左右のパーツを中表であわせます。写真左側の奥が後中心パネルで、右側の手前が前中心です。

パネル同士をあわせる

パネル同士をあわせる

あわせた部分を0.7 ㎝で縫います。頭のてっぺんで縫い代が密集してるので、2回に分けて縫うとやりやすいです。

まず、わたしは前側からてっぺんに向かって縫いました。まち針で中心を固定(もしくはひと針しつけ)しておくと、ずれにくくなります。

パネルを縫いあわせる

パネル同士を縫う

次に真ん中から後ろに向かって縫います。写真のように、縫い代を矢印の方向によけて縫うときれいに決まります。

縫い代をよける

パネル同士を縫う

アイロンで割ると、こんな感じに。

縫い代をアイロンする

表に返すと、こんな感じです。ボタンがつくので多少ずれていたり、穴が空いていても大丈夫!

わたしもちょっと穴があいたり糸が目立ちますが、このまま進めます(*^^*)

てっぺんの縫い目

裏地も同様に縫います。

裏地も同様に縫う

ツバを縫う

表地と裏地のツバを中表であわせます。裏地の方が少し小さいので、ひっぱられる感じになりますがOKです(*^^*)

ツバを中表であわせる

ツバを中表であわせる

0.7 ㎝で縫います。

MEMO

裏地の型紙に”0.5″と縫い代幅がかいてありますが、間違いです!すみません。

表地と同じ0.7 ㎝で縫ってくださいm(_ _)m

ツバを中表で縫いあわせる

カーブの縫い代を細くカットします。

縫い代を細くカットする

表に返しアイロンします。裏側に表地が0.1~2 ㎝見えるようにひかえるのがポイントです。

あいている側を0.5 ㎝で仮止めします。

アイロンでひかえて仮止めする

腰とツバを縫う

ツバと腰を中表であわせます。型紙の位置を参考に、表地の腰の真ん中においてください。

0.5 ㎝で仮止めします。

ツバと腰をあわせる

ツバと腰をあわせる

ツバと腰をあわせる

裏地の上側を0.7 ㎝で裏側に折り、アイロンします。上下で同じなので、どちらでもOKです(^^)

腰の裏地を折る

裏地を中表で重ね、周りを0.7 ㎝でコの字に縫います。

腰の表地と裏地をあわせる

腰の表地と裏地をあわせる

折り目のできあがり部分からぐるっと縫うのですが、折り目や角にチャコペンなどで印をしておくとやりやすいです(*^^*)

コの字に縫う

謝罪

ぶっつけ本番で作っていたら途中で間違えたので、裏地の腰を裁断し直しましたm(_ _)m生地が足りなくてはぎめがありますが、皆さんは”わ”の長いままで大丈夫です。

角をカットし、

角をカットする

表に返してアイロン、角を目打ちで整えます。

目打ちで角を整える

MEMO

最初に縫い代を割れるところまでアイロンしてからひっくり返すと、やりやすいです(^^)

割りアイロンする

アイロンすると、こんな感じになります。

アイロンした状態

お好みで下側のみ1本ステッチします。縫い目を出したくない人は省略してOKですよ!

ステッチする

表地と裏地を縫いあわせる

表地と裏地のカーブ部分を中表にあわせます。わたしは表地のパネルの中に、裏地のパネルを入れました。

表と裏のパネルをあわせる

後ろのカーブをあわせる

0.7 ㎝で縫い、縫い目の手前までカーブに切り込みを入れます。

後ろのカーブを縫い、切り込み入れる

表地と裏地がぴったりあうように、アイロンで整えます。

アイロンでひかえる

お好みでステッチします。

ステッチ

裏地と表地の切り替えを合わせて、下部分を0.5 ㎝で仮止めします。

仮止めする

腰とパネルをあわせる

パネルと腰の表面を中表であわせます。

腰とパネルをあわせる

前中心→前中心パネル切り替え→左右よこパネル切り替え→後中心パネル端の順番にあわせるとスムーズです(*^^*)

腰とパネルをあわせる

MEMO

生地の厚みや縫い縮みで印がずれることがありますが、マジックテープが付く部分になるので、多少ずれても大丈夫です(^^)

腰とパネルをあわせる

0.7 ㎝で縫います。

0.7 ㎝で縫う

パネル側の縫い代を腰側に倒し、アイロンします。

縫い代を腰側に倒す

表地の端の縫い代も繋がりが良くなるように0.7 ㎝でアイロンし、

縫い代を腰側に倒す

下のミシンの縫い目が隠れるように整えて、まち針でとめます。

裏地をととのえる

次にステッチをするのですが、慣れてない人は手縫いでしつけすると一層安定して縫えます。(わたしはこのままだだーっといっちゃいました。)

ステッチする

ダッフィー太郎

もちろん、ステッチなしで手縫いでまつってもOKだよ!

マジックテープを縫う

腰にマジックテープをつけます。わたしは写真のように、たて1.3 ㎝、よこ5.0 ㎝にカットしました。

ルーちゃん用で作っている方はたて1.0 ㎝×4.5 ㎝が丁度いいです(*^^*)

マジックテープをつける

耳のあきを縫う

表地と裏地の折りを合わせ、クリップなどでとめるます。最初に折っていたのでやりやすいと思います(^^)

 

ルーちゃんのキャスケットを作っている方は、続きは↓をどうぞ!

ルーちゃんサイズのキャスケット作り方「耳のあきを縫う」

耳部分の折りをあわせる

耳部分の折りをステッチする

まわりを手縫いでしつけします。

耳部分の折りをステッチする

四角にステッチします。手縫いでまつってもOKです(*^^*)

四角にステッチする

くるみボタンをつける

てっぺんにくるみボタンを縫い付けて完成です。縫い代が重なって厚みがありますが、裏地も一緒に縫うと裏地の固定になるのでおすすめですよ!

てっぺんにボタンをつける


ダッフィーサイズのキャスケットの作り方と型紙、いかがだったでしょうか?

 

思ったより型紙作りに苦労して、3、4回型紙修正を重ねました。でもこだわった分だけかっこいいキャスケットができたと思います(^^)

Twitterでもかわいい!作りたい!という反応を頂いたので、ぜひたくさんの人に作ってもらいたいです。

 

一見難しそうに見えるかも?ですが、初心者さんでもわかりやすいように作り方を考えました。

わからない部分は質問にもお答えするので、お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m

お問い合わせ

作り方について質問がある場合は、コメント欄からお願いします。(コメント欄は文字しか入力できないので、画像を用いての質問はTwitterのリプやDMがよいです。)

1日以内の返信を心がけています。遅れることもありますが、3日以上たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせをお願いします。

ツイッターからも歓迎です。できた作品の写真をツイートするときに「@nuinuipe」と入れてもらえると、わたしも見ることができるので嬉しいです(*^^*)

型紙について間違いをみつけたときも、是非教えてくださいm(_ _)m

今後もぬいぺをよろしくお願いします♪

4 COMMENTS

ジェラトーニ

こんにちは。
ジェラトーニ君のために型紙を購入しました。
しかし、作ってみたら我が家のジェラトーニ君には大きすぎて顔が半分以上隠れてしまいました…
単純に縮小すればぴったりサイズになりますかね?
その場合は91%に縮小すれば大丈夫でしょうか?

返信する
ぬいぺ

ジェラトーニさん、こんにちは♪型紙の購入ありがとうございます(^^)

もしかしたら個体差によってサイズが前後するのかもしれませんね。
お持ちのジェラくんはSサイズでしょうか?

サイズは違えど同じ円形の頭なので、91%に縮小すればちょうどいいサイズになるかと思います(*^^*)
個体差によって縮小倍率は多少前後するかもしれませんが(>_<)

返信する
ジェラトーニ

縮小91%で作り直してみました!
耳開き位置を少し変えましたが、サイズはぴったりになりました!
ありがとうございました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です