記事内にプロモーションを含むことがあります
ぬいぐるみの服の詳しい作り方のまとめページです。
このページは随時更新していきます。
いろいろな無料型紙があります(^^)
ちょっと特別でおしゃれな型紙もあります。
普通袖の縫い方
袖を縫う
袖下を1.0 ㎝で折り、0.5 ㎝でステッチします。


身頃と袖を中表であわせます。

型紙の位置を参考に、前、肩、後の印をあわせるのがポイントです。


0.7 ㎝で縫います。

縫い代を袖側に倒し、アイロンします。

わきを縫う
わきと袖下を中表であわせてとめ、0.7 ㎝で縫います。



アイロンで縫い代を割ります。

ラグランスリーブの縫い方
袖を縫う
前身頃と前袖が表面が内側になるように、中表であわせます。


MEMO
とがっている袖の縫い代は身頃と0.7 ㎝でぴったり重なるようにあわせるのがコツです(*^^*)

0.7 ㎝で縫います。わき側は0.7 ㎝あけて、できあがりで縫いとめると後でアイロンしやすいです。

アイロンで割り、



前身頃と同じように0.7 ㎝で縫ってください。(わき側はできあがりで縫い止めています。)

アイロンします。

わきを縫う
袖下とわきを中表であわせます。


すそを折っている場合、開いてあわせます。

0.7 ㎝で縫います。

アイロンで割ります。

切り替え布を作る
布を裏が内側になるように半分に折り、アイロンで折り目をつけます。

一度折りを開き中表で両端を合わせ、0.7 ㎝で縫います。

縫い代を割り、半分に折って元の折り目に戻します。




