【必読】ぬい服作りってこんなに楽しいっ!

簡単!たためるエコバッグの作り方【型紙なし】

簡単エコバッグ作り方と型紙

こんにちは!だんだん夏らしくなってきましたね、ぬいぺです。

極度の暑がりなので、家着はエアリズムと中学ジャージの短パンが定番です。笑

今日はこれ

オリジナルのエコバッグを作ってみました!

7月からあらゆるお店でレジ袋が有料化されるので、エコバッグを手作りされる方も多いのではないでしょうか?

 

作り方を紹介するエコバッグのポイントは、

  • 簡単
  • 型紙いらず
  • たためる

などなど。

型紙はいらなくて、長方形に布を切ればOK。

2種類のたたみ方ができるのもこだわりです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

注意

写真をたくさんのせているので、表示でエラーになることがあります。

ブラウザの「更新ボタン」をお試しくださいm(_ _)m

【簡単!たためるエコバッグ】ポイント

こんなエコバッグが作れます。

わたしは手芸屋さんで生地を買ったり、服屋さんを物色することが多いので、荷物がたくさん入る大きめなバッグにしました(*^^*)

服と布とエコバッグ

バッグは丈夫に仕上げるために縫い代を重ねたり、厚くなりやすいと思います。

今回は家庭用ミシンでも縫いやすいように、できるだけ縫い代が重ならないように工夫してみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ステッチする

たたみ方は2種類で、内ポケットとゴムでまとめることができるので。。。

気分や荷物にあわせて変えられます(*^^*)

内ポケットを使ったエコバッグのたたみ方

ゴムを使ったエコバッグのたたみ方

人間が持つとこんな感じです。わたしは身長152 ㎝ですが、おしりまですっぽり隠れます。

バッグを持ったイメージ

手でぶら下げると床につきそうだったので、肩がけにしない人は持ち手を短くするか、バッグのたての長さを削るといいかもです。

バッグを持ったイメージ

ちなみに持ち手の幅が広いので、肩が痛くなりにくいです(*´꒳`*)

寸法のサイズで長方形に切るだけなので、型紙なしで作れます。

【簡単!たためるエコバッグ】材料

  • お好みの布:幅90㎝、長さ130 ㎝くらい
  • 2.0 ㎝幅のゴム:21 ㎝

わたしは綿とポリエステル混合の普通生地くらいの布を使いました。

天気が悪い日も使えるように、ナイロンとか水を弾く素材で作るのもありですね(^^)

これは憶測ですが、冷感素材で作ればアイスや冷たい飲み物も長持ちするかな?と思いました。

 

ゴムはダイソーの手芸売り場のものを使っています。

ダイソーのゴム

【簡単!たためるエコバッグ】道具

職業用ミシンをメインで使っているわたしですが、新しく家庭用ミシンをお迎えしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

このミシンを選んだ理由はこの記事に詳しくかいています。

ミシン人気ランキングとおすすめ どのミシンが人気?ミシンの人気ランキングとおすすめ【プロに取材】

とはいえ、やっぱり使い心地やクオリティで職業用ミシンが最高だなぁ。とあらためて思い、また職業用ミシンメインで使っていますm(_ _)m

 

「もっとミシンについて知りたい。いろんな観点からミシンを選びたい!」という方はこの記事がお手伝いします(*^^*)

これさえ読めば、ミシン選びのポイントがわかるはず!

初心者おすすめミシン 【最新】ミシン初心者におすすめ20選!ミシンの選び方【2023】

【簡単!たためるエコバッグ】型紙

型紙と注意事項についてです。

エコバッグの型紙寸法

今回は実物大の型紙ではありません。型紙は↓の寸法で生地を裁断したらOKです(*^^*)

エコバッグの寸法

縫い代も含まれているよ!

ぬいぺ

型紙の販売、コピー、転載について

・型紙の販売、コピー、転載は禁止ですm(_ _)m

・このブログの型紙を使って作ったエコバッグの販売は、大歓迎です。ただし、トラブルがないように、自己責任でお願いします。

・ネットなどでエコバッグを販売するときは、このブログへリンクを貼ってくれると嬉しいです。

・作品を作ったら、ツイッターなどで「@nuinuipe」と入れて、作った作品を紹介していただけると、とても嬉しいです!

みんながどんな服を作ったか見てみたい!

ぬいぺ

 

【簡単!たためるエコバッグ】作り方

難しさ:★★☆

時間:3~4時間前後

エコバッグのサイズは、

たて45 ㎝×よこ39 ㎝×マチ16 ㎝

です。

持ち手の長さは46 ㎝だよ!

ぬいぺ

お好みにあわせてサイズをアレンジしてみてください(*´꒳`*)

裁断する

寸法のサイズで布を裁断します。

エコバッグ生地裁断

エコバッグの寸法

バッグとポケットの両端に、ロックミシン(家庭用ミシンなら裁ち目かがりorジグザグミシン)をかけておきます。

端をロック(ジグザグミシン)する

端をロック(ジグザグミシン)する

バッグを縫う

バッグを中表にあわせ、半分に折ります。

バッグを中表であわせる

両端を1.5 ㎝で縫い、

両端を縫う

アイロンで割ります。

アイロンで割る

バッグのマチを縫う

バッグ底の角を三角に折ります。

底を三角に折る

底を三角に折る

わきの縫い線から両側が8 ㎝になるように、マチ部分に印をし、縫います。

印をつける

縫い目からさらに1.5 ㎝幅で印をします。

印をつける

ロックミシンでカットしながらかがります。

カットしながらロックミシン

前後の糸は少し長めに残しておきます。

ロック糸の前後は長く残す

裏側に3.0 ㎝ほど糸を縫い目に通せば、ほつれ防止になります。

裏側に糸を隠す

裏側に糸を隠す

家庭用ミシンの裁ち目かがりかジグザグミシンで縫う人はスルーで大丈夫です(*^^*)

ちなみに、わたし愛用のロックミシンはこれ。

ミシンを使う頻度が多かったり、設定を変えるのがめんどくさい!という人には普通ミシンとの2台持ちが楽ちんでおすすめです♪

ロックミシンのおすすめ ロックミシンとは?おすすめはこれ!ロックミシンの機能や選び方も解説【2023最新】

内ポケットを縫う

ポケットの両端を裏側に0.7 ㎝で折り、真ん中をステッチで押さえます。

ポケット布の縫い代を折る

片側を1.0 ㎝で三つ折りして、

片側を三つ折りする

片側を三つ折りする

お好みの幅でステッチします。

ステッチする

逆側の5 ㎝の位置にチャコペンで印をして、

印をする

中表にあわせて1.0 ㎝で縫います。

1.0 ㎝で縫う

縫い代をわり、

縫い代を割る

表に返して整えます。

表に返して整える

ポケットより上の両端の縫い代を、ステッチして押さえます。

縫い代をステッチする

縫い代をステッチする

バッグにポケットをつける

2.5 ㎝幅でバッグの上を折り、

バッグの上を折る

バッグにポケットをつけます。

バッグを裏返し、バッグとポケットの真ん中に印をします。

バッグにポケットをおく

上を1.0 ㎝あけて印同士があうようにポケットを置き、

バッグにポケットをおく

上から2.0 ㎝幅くらいで仮止めします。

さらに2.5 ㎝幅で折り返し、三つ折りにします。

バッグとポケットを仮止め

あとで抜くので粗ミシンでおっけー!

ぬいぺ

【省略可】バッグにゴムをつける

ゴムを半分に折って、2.0 ㎝で仮止めします。

わたしは2 ㎝幅のゴムで、長さ21 ㎝でカットしています(^^)

ゴムを仮止め

ポケットと逆側の真ん中に奥までしっかり差し込んで、

縫い代にしっかり差し込む

ゴムをはさんで仮止めします。

バッグとゴムを仮止め

バッグの上をぐるっとステッチします。幅はお好みですが、わたしは上下ともに0.2 ㎝幅くらいで縫っています。

ポケットやゴムの粗ミシンはほどいちゃって大丈夫です(*^^*)

ステッチと粗ミシンをほどく

持ち手を縫う

両端を裏側に1.0 ㎝でアイロンし、

持ち手の縫い代を折る

半分に折ります。

半分におる

お好みの幅で両側をステッチします。わたしは0.2 ㎝幅で縫っています(*^^*)

ステッチする

上下の縫い代をロックミシン(裁ち目かがりorジグザグミシン)で処理して、持ち手の完成です♪

持ち手の両端にロックをかける

バッグと持ち手を縫う

持ち手とバッグをどちらも裏側を上にして、バッグの端に重なるように置き、

持ち手とバッグをあわせる

まち針でとめます。

写真のようにわきの縫い代をはずすと、厚みを減らせるのでミシンがかけやすいです。

持ち手とバッグをあわせる

裏から真ん中に1本粗ミシンをかけて、

仮止めする

表からバッグのステッチと重ねるように、四角に縫うとやりやすいです。

力がかかる部分なので、2~3回ほど重ねて縫うのがおすすめ(*^^*)

ステッチする

ステッチのあとに粗ミシンは抜くよ!

ぬいぺ

MEMO

お好みでななめにステッチを足すと、強度がアップします(^^)

ステッチする

ステッチする

お疲れさまです、完成です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

服と布とエコバッグ

エコバッグのたたみ方

内ポケットを使うたたみ方

まず、ポケットを引き出して、ポケット口(あいてる側)を上にします。

持ち手も折りたたみます。

内ポケットのエコバッグたたみ方

ポケットの幅になるように両サイドをたたみ、

内ポケットのエコバッグたたみ方

内ポケットのエコバッグたたみ方

下からくるくると巻きます。

内ポケットのエコバッグたたみ方

ポケットに入れて、完成です♪

内ポケットのエコバッグたたみ方

ゴムを使うたたみ方

ゴムのたたみ方もほぼ同じです(^^)

ポケットの代わりにゴムをバッグから出して、持ち手をたたみます。

ゴムのエコバッグたたみ方

両サイドをたたんで、

ゴムのエコバッグたたみ方

くるくる巻いて、

ゴムのエコバッグたたみ方

ゴムをくるりんぱしたら、完成です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶簡単っ

ゴムのエコバッグたたみ方


エコバッグの作り方、いかがだったでしょうか?

今後もお買い物でエコバッグが必須になりそうなので、いつでも持ち運んでおきたいですよね。

お店にも可愛いバッグがたくさん並んでいますが、自分の好きな生地や素材で作るバッグも素敵なので。。。

オンリーワンがほしい人はぜひ作ってみてください(*^^*)

お問い合わせ

作り方について質問がある場合は、コメント欄からお願いします。

出来るだけ早めの返信を心がけておりますが、お問い合わせが多かったり質問の内容によっては遅れることがあります。

3日以上たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせをお願いします。

 

ツイッターからも歓迎です。できた作品の写真をツイートするときに「@nuinuipe」と入れてもらえると、わたしも見ることができるので嬉しいです(*^^*)

型紙について間違いをみつけたときも、是非教えてくださいm(_ _)m

今後もぬいぺをよろしくお願いします♪

3 COMMENTS

とらしま

はじめまして!!
ミシン初心者ですがどのレシピもとてもわかりやすく助かっております。
現在もこちらのエコバッグを製作中です。そして質問なんですが、バッグのゴムをつける前の作業がとんでしまっていますか?ポケットの仮止めのときに上部1センチあけ、そのあとアイロンで1センチ折り返してからゴムをつけるでいいですか?

返信する
ぬいぺ

とらしまさん、はじめまして♪

作り方を確認したところ、説明が抜けておりましたm(_ _)m
ポケットの仮止めのあと、さらに2.5㎝で折り、三つ折りをしてからゴムをセットしてくださいませ!

作り方にも説明をくわえておきました。
ご報告ありがとうございます(^^)

返信する
とらしま

お返事ありがとうございます!!
無事に完成しました
ご丁寧にありがとうございました
これからも応援してます!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です